top of page

ZIMMAD

​YMS-15

​GYAN

MS track in U.C0079

​ONE YEAR AFTER

Gyan was manufactured from MG series released from Bandai.  We do painting and weathering with a feeling of use

makeing - YadaSaki

paint - YadaSaki

gya34.jpg

​MGシリーズから懐かしいファーストガンダムからのMSです。アニメとリアルの中間のような仕上げ方と使用感のある感じで製作完成させてみました。

テレビ版第37話にて。テキサスコロニーの内部にガンダムを誘い出し、爆薬や地雷原、ハイドボンブなどのトラップで妨害しつつ格闘戦を挑む。しかし、アムロの操縦の前に次第に追い詰められ敗北した。

R0011246.jpg

​GYAN

gya34.jpg

ファーストガンダムからのMS。マクベが搭乗するギャンをMGの箱絵(パッケージアート)のような仕上げを意識して​アニメ調のようなリアルなような、そんなイメージで製作しています。部分的な改修はスジボリの追加や胸部の形状変更、などなど行っています。この独特な色味を出すのには割と試行錯誤の繰り返しでなかなか大変でした。

gyan13.jpg

​付属のマクベフィギアもきっちりと下地処理し塗装し仕上げています。自立が困難なので台座と言う程の物ではないですが一緒に追加しています。

gyanp1.jpg
gyan26.jpg

​●モノアイ発光モデルとして改修しています、アルミカラードのモノアイパーツにチップ型のLEDを仕込み、クリアパーツのモノアイカバーを消灯時もディスプレイ時に映えるような一石二鳥な形です。発光時はピンク色にぼわーんと塗膜のしたから光るので意外とこのぼわーんとした光が強すぎずに良いかもですね。

gyan25.jpg
gyan27.jpg

​発光ギミック搭載のビームサーベルもモノアイと同じ感じでこちらで塗装し下から発光します。左は消灯時の画像ですが消灯時も見栄えは変わらずディスプレイ出来ます。

​MAKEING

​シールドの接続部分へもメタルリングなどでディティールを入れ込んでいます。

ert5.jpg

​●スジボリは仮サフ後に行うことが殆どです。合わせ目は後から乾燥後に痩せてスジが浮かぶことがあるので、瞬間系の物を流し込んで整面処理し消すことが大半ですね。乾燥時間を大幅になくせるのと明確な乾燥時間の定義がわかりにくいので消去法でこうなりました。

​●ウェザリングはこのセットで行っています。

gyan28.jpg
gyan29.jpg

​足裏のバーニアは多重構造化しています。お馴染みもうお馴染みの加工ですね。

​腰の装甲パーツは繰り抜き中へ推進補正の小型バーニアみたいな物を設置し、メッシュでカバーしています。

ZIMMAD

​​ZEON COMBAT TYPE MOBILE SUIT 

​ONE YEAR AFTER

U.C0079

GYAN

gyan23.jpg

​簡単なご紹介でしたがご覧頂きありがとうございました。​やはりファースト物はいいですね。こんな感じの仕上げ方がどのMSにも似合います。下記ギャラリーになってますので他の画像などはこちらからどうぞ。

​こんな名言がありましたね

Gallery

From the following it will be a gallery. Click to enlarge the image.

Thank you for taking a look to the end

​最後までご覧頂きありがとうございました。下記メニューからお戻りください。

You can go to the page of your choice from the menu below.

bottom of page