top of page

Dstyle

LINEARK​

WhiteGlint

​KOTOBUKIYA SD PLAMODEL KIT

​ARMORED CORE

I made a D-style series released from Kotobukiya.

I am producing with a feeling of use.

makeing - YadaSaki

paint - YadaSaki

dac1.jpg

​●寿屋さんから発売されましたDスタイルシリーズからホワイトグリンドを製作してみました。使用感のある感じSDながらカッコよく見応えのある完成品へ。細部の塗分けやウェザリング、塗装による表現やモールドなども入れ込んでます。

​●過去製作品のサイト移転分になります。なかなか更新移転出来ずですがご理解の程宜しくお願い致します。

​少し簡単なご紹介となりますが良かったら見てください。

dac30.jpg

「アーマード・コア4」「アーマード・コア フォーアンサー」に登場するネクストAC。デフォルメ化されて発売されたキットです。SDも仕上げ方や丁寧な下地処理、工作によって素組よりも遥かに見応えのある物になります。どんなキットでも愛情( *´艸`)

いつも使用しているサーフェイサーは左の1200番のサフ。仕上がりが細かくスジボリのラインやモールドも埋まりずらいので愛用しています。細かなパーツはエアブラシに入れて吹いたり。その代わり下地処理はきちんと仕上げないと

傷がかなり残ります。

 

塗装前のサーフェィサーについてですが、いつもゲート処理などは400、600番目辺りのペーパーで処理して整面処理もこなしていきます。そこから1000番の番目で仕上げていき、縦目、横目と整面でペーパーをかけて洗浄、乾燥後​

仮サフを吹きます。場合によっては1200番のペーパーで仕上げる事もあります。グロス仕上げやメッキシルバーなどの

​塗料など使用時は特に。

dacpana1.jpg
dac2.jpg

​●完成後のワンショットです。小さいながら見応え十分。主な改修部分は下記へ簡単ですが載せています。

20100712163022.jpg

​●素組完成の前後画像です。素のまま組み立てるとこんな感じですね。これをいかに魅せれるかがフィニッシャーの腕の見せ所でもあります。

​●背面からの画像です。改修後、ブースター周りや追加の大型燃料タンク、供給パイプ類などを追加しています。

​●下記参照にて

20100712163021.jpg
dacp1.jpg

​●細部の塗分け後に素のままでは簡易的に表現されたブースター部分へ社外品のバーニアを追加しています。各バーニア―は使用感のある仕上げに合う感じで焼きつきを塗装でいれています。

​●更に各部を繋ぐような供給ラインやパイプ類を追加。

dac34.jpg
dac32.jpg
dac26.jpg
dac25.jpg
dac33.jpg

​●ブースター類のほかにプロペラントタンクの増設、大型の推進燃料用タンクの増設なども盛り込んでいます。その他ヘキサゴン塗装やその他モールドなども追加。バーニア内部は噴射イメージでグラデーションさせています。

dac27.jpg

​●バックショットがたまらないのですが( *´艸`)小さいながらも、この迫力。

​MAKEING UNIT 

dac5.jpg

​ARMORED CORE

ARMORED CORE

​​Dstyle kotobukiya SD plamodelkit

WhiteGlint

LINEARK​

dac22.jpg
dac20.jpg

​オーバーブースト形態にも展開可能です。

​ARMORED CORE OVER BOOSTMODE

​下記からスライドギャラリーとなっています。

Gallery

From the following it will be a gallery. Click to enlarge the image.

​こんな名言がありましたね

Thank you for taking a look to the end

​最後までご覧頂きありがとうございました。下記メニューからお戻りください。

You can go to the page of your choice from the menu below.

bottom of page